昔のサングラスこと雪眼鏡。
時代を遡れば皆様御存知の土偶は

雪眼鏡をした古代人という説も。その名も【遮光器土偶】。
独特表情があり、森の中で装着すれば精霊気分にもなれる!
しかも本当に入ってくる光の量を減らし実際に眩しさが低減します。
遮光効果はスリット数が少ないほど強いです。比例して視界は狭くなります。スリット数が多いほど遮光効果は弱まりますが、視界は良いです。
ワックスロープに鹿角ホックのスライドでフィット感の調整出来ます。
材料:槐
※古来の遮光効果を感じていただくためのアイテムです。本格的スポーツを実施する際にのご利用は推奨いたしません。ご了承下さい。
プロクライマーかつスポーツクライミング解説者の尾川とも子さんに紹介いただいています。(特殊な使用例となります)
かのパリコレクションにも登場したファッションアイテムでもあります。